第一話 役所広司・15年ぶり連ドラ出演~倒産寸前の足袋屋が大企業と悪銀行に挑む!親子と仲間の愛で復活なるか 足袋製造会社「こはぜ屋」の社長・宮沢(役所広司)は、資金繰りに頭を悩ませる毎日。そんなある日、宮沢は今までの技術が生かせるランニングシューズの開発をひらめく。 93 分
第二話 執念で完成させろ!想いは金に勝てる? 「陸王」開発の覚悟を決めた宮沢(役所広司)の前に、ソール開発の壁が大きく立ちはだかる。そんな中、宮沢は「シルクレイ」の特許を持つ飯山(寺尾聰)と会えることに。 60 分
第三話 世界に一つのシューズを息子に託して! 無事、「シルクレイ」を使用できることになったこはぜ屋。一方、陸王を履いてみた茂木(竹内涼真)は履き心地に驚くものの、次第にソールの不安定さが露呈してしまう。 60 分
第四話 新陸王で涙の復活!裏切り大企業に挑め ソールの素材として最適な硬さのシルクレイを作ることに成功した飯山(寺尾聰)。一方、茂木(竹内涼真)のケガが会社に伝わり、担当者から陸上競技の引退を勧められる。 46 分
第五話 陸王を脱いだ茂木!大企業が牙を剥いた~倒産を救う息子の絆 陸王の開発資金のため新しい地下足袋を開発した宮沢(役所広司)。一方、アトランティスから再びRII提供の話を持ち掛けられた茂木(竹内涼真)は不信感を抱くが・・・。 73 分
第六話 陸王でライバルを倒せ!息子と一緒の戦 ニューイヤー駅伝が始まり、陸王を選んだ茂木(竹内涼真)は6区を力走。大きく差をつけられながらも必死に走る茂木に、宮沢(役所広司)らは声援を送るが・・・。 46 分
第八話 3億円で買収!?陸王で親子駅伝 シルクレイ製造機を作り直す資金のメドが立たず、いらだつ宮沢(役所広司)。そんな中、少しでも陸王の宣伝になればと、宮沢はチームを組んで市民駅伝に参加することに。 46 分
第九話 最終回前!陸王最大の危機!!~百年の歴史に幕?茂木が陸王を脱ぐ!親子で踏ん張れ ダイワ食品陸上部のため、茂木(竹内涼真)はRIIを履くことを決意。一方、御園社長(松岡修造)は買収案に悩む宮沢(役所広司)を釣りへと誘い、心を通わせるが・・・。 68 分
最終話 王が奇跡を起こす 親から子へ、仲間とのタスキを信じて走れ!感動の激走の結末は 御園(松岡修造)と袂を分けたことで、こはぜ屋は窮地のまま。茂木(竹内涼真)にも最後の陸王を渡せず八方ふさがり。そんな時、御園からある提案が投げ掛けられる。 68 分