New | #361配信中
水曜日 03:00更新

千原ジュニアの座王

見放題
2017年
ショートネタを競いあう、いわば笑いの総合格闘技で勝ち抜く芸人は誰だ!?
#361 2025/5/2放送 現在99勝98敗・武将様の命運は!?
#361 2025/5/2放送 現在99勝98敗・武将様の命運は!?
映画、アニメ、ドラマがもりだくさん! 日本最大級の動画サービス
無料トライアルで今すぐ観る

作品情報

出演するのは、常勝芸人・笑い飯西田やフルーツポンチ村上、霜降り明星・粗品などそうそうたるメンバーだ。芸人の真の力量が試されるだけに、笑いを取ろうと必死だ。

ストーリー

ルールは、芸人たちが「大喜利」「ギャグ」「モノマネ」などのお題が書かれたいすを使っていす取りゲームを行う。座れなかった芸人は、「このお題であいつだったら勝てる!」と思う芸人を指名。指名された芸人のいすに書かれたお題に沿って芸を披露する。
30日以内に配信終了の予定はありません
©カンテレ

エピソード

全360話
次回5月14日 03:00更新

#1 2017年10月28日放送

先輩として負けられない戦いに意気込むオーバーエイジ枠の笑い飯・西田。一方、守谷日和は得意の「顔」のお題のいすに座りたい、と優勝を狙う姿勢を見せる。彼らを前にジュニアは、「俺も入りたい」と興奮する。
24分
すべて表示
#1 2017年10月28日放送

#2 2017年11月25日放送

漫才に定評がある学天即やマルセイユをはじめ、R-1ファイナリストのヒューマン中村や中山女子短期大学が参戦。オーバーエイジ枠には芸歴27年の矢野・兵動の矢野が、“パイセン”の意地を見せるべく登場する。
24分
すべて表示
#2 2017年11月25日放送

#3 2017年12月26日放送

M-1グランプリファイナリストのさや香、モンスターエンジン、おいでやす小田ら若手実力派芸人が参戦。オーバーエイジ枠には芸歴35年のジミー大西が登場。ジュニアは、座王に輝いたらあるものを用意すると約束する。
24分
すべて表示
#3 2017年12月26日放送

#4 2018年1月27日放送

千原ジュニアが考案した「新感覚お笑い番組」が誕生。芸人たちがお笑いの即興力で競いあう。面白さと瞬発力が試される真剣勝負が見ものだ。今回も、下剋上を狙って熱いバトルが繰り広げられる。
23分
すべて表示
#4 2018年1月27日放送

#5 2018年2月24日放送

芸歴38年のちゃらんぽらん冨好が、オーバーエイジ枠として参戦。初っ端にベテランの冨好は、番組始まって以来の戦略を見せた。また、スーパーマラドーナ・田中の行動に、ジュニアがまさかの突っ込みをする。
24分
すべて表示
#5 2018年2月24日放送

#6 2018年3月31日放送

過去5回の優勝者と準優勝者を集めた座王チャンピオン大会。笑い飯・西田、かまいたち・山内ら賞レース常連組をはじめ、人気も実力も折り紙付きのモンスターエンジン・西森、スーパーマラドーナ・武智が参戦する。
23分
すべて表示
#6 2018年3月31日放送

#7 2018年4月9日放送

お笑い十種競技「座王」が月曜深夜のレギュラー番組になった。東京進出を果たしたかまいたちがまたも登場し、ほかにも人気芸人が参戦。さらに若手実力派芸人、THIS IS 岡下や蛙亭・岩倉美里にも注目だ。
24分
すべて表示
#7 2018年4月9日放送

#8 2018年4月16日放送

上方漫才大賞で新人賞に輝いた祇園が参戦。さらに、先週から勝ち残ったかまいたち・山内健司やアインシュタイン・稲田直樹ら実力派芸人も登場。また、先週の座王、蛙亭・岩倉美里が2連覇を目指す。
24分
すべて表示
#8 2018年4月16日放送

#9 2018年4月23日放送

先週から勝ち残った実力派芸人が登場し、アインシュタイン・稲田は番組史上初の2連覇を目指す。野菜芸人の土肥ポン太は得意の物ぼけを披露。また、オーバーエイジ枠として、かつみが参戦し、即興芸を披露。
23分
すべて表示
#9 2018年4月23日放送

#10 2018年4月30日放送

チャンピオン大会でも優勝経験のある笑い飯・西田が参戦。先週から勝ち残ったかまいたち・山内や、土肥ポン太ら実力派芸人も登場。また、オーバーエイジ枠のまるむし商店・東村雅夫が斬新な物ぼけを披露する。
24分
すべて表示
#10 2018年4月30日放送

#11 2018年5月7日放送

中高生に大人気のフースーヤが参戦。また、ザ・プラン9のヤナギブソンやスーパーマラドーナ、吉田たちなど実力派芸人が登場。そして、オーバーエイジ枠は吉本の最終兵器ジミー大西が、前回の雪辱を果たすべく挑む。
23分
すべて表示
#11 2018年5月7日放送

#12 2018年5月14日放送

シャンプーハット・こいでが参戦。前回優勝のヤナギブソンやスーパーマラドーナの参戦で、座王争いが激化。また、オーバーエイジ枠の吉本一のギャガー、FUJIWARA原西が爆笑のギャグや大喜利を披露する。
23分
すべて表示
#12 2018年5月14日放送

#13 2018年5月21日放送

ギャグを1億個持つと宣言するFUJIWARA・原西とトット・桑原が、メロディに歌詞をつけ、どちらが面白いかを競う。リズムネタを得意とする原西と、ボイスパーカッションができる桑原の勝負の行方に注目だ。
23分
すべて表示
#13 2018年5月21日放送

#14 2018年5月28日放送

若手注目株の霜降り明星が参戦。トット・桑原、前回座王のヒガシ逢ウサカ・今井将人など新進気鋭の若手芸人も登場し、座王争いが激化。オーバーエイジ枠には、座王史上最年長のちゃらんぽらん・冨好真が登場する。
23分
すべて表示
#14 2018年5月28日放送

#15 2018年6月4日放送

若手注目株の霜降り明星とさや香が参戦。また、ネイビーズアフロと藤崎マーケット・田崎佑一が初出場し、即興芸に挑む。そして前回の座王、ちゃらんぽらん・冨好真が座王史上初の2連覇を目指す。
23分
すべて表示
#15 2018年6月4日放送

#16 2018年6月11日放送

「人志松本のすべらない話」でブレイクし、千原ジュニアと同期のチャンス大城が参戦。現在無敗の笑い飯・西田や藤崎マーケット・田崎佑一といった歴代座王も出場。また、先週の審査員、お~い!久馬が特別参戦する。
23分
すべて表示
#16 2018年6月11日放送

#17 2018年6月18日放送

現在無敗の絶対王者、笑い飯・西田が参戦。その西田を止めるべく藤崎マーケット・田崎佑一やアインシュタイン・稲田直樹ら歴代座王も出場。また、オーバーエイジ枠には吉本の最終兵器、ジミー大西が参戦する。
23分
すべて表示
#17 2018年6月18日放送

#18 2018年6月25日放送

藤崎マーケット・田崎佑一やアインシュタイン・稲田直樹といった歴代座王が参戦。田崎は座王史上初の2連覇を目指す。トット・桑原雅人やスマイルといった若手実力派芸人も参加し、座王争いが激化を見せる。
23分
すべて表示
#18 2018年6月25日放送

#19 2018年7月7日放送

麒麟・田村裕が初参戦し、人気芸人の即興力に注目が集まる。また、天竺鼠・川原克己やアインシュタイン・稲田直樹といった実力派芸人も登場。そして、オーバーエイジ枠にはトミーズ健が現れる。
23分
すべて表示
#19 2018年7月7日放送

#20 2018年7月14日放送

プラス・マイナスがコンビで初登場。麒麟・田村裕や天竺鼠・川原克己といった実力派芸人も参戦する。そして、オーバーエイジ枠にかつみ・さゆりのかつみが現れ、若手芸人の下剋上の阻止を図る。
24分
すべて表示
#20 2018年7月14日放送

#21 2018年7月21日放送

絶対王者、笑い飯・西田が登場。前回連勝記録がストップし、Mr.座王がゼロから再始動する。天竺鼠・川原やプラス・マイナス・岩橋ら実力派芸人も参戦。オーバーエイジ枠にはかつみ・さゆりのさゆりが控える。
23分
すべて表示
#21 2018年7月21日放送

#22 2018年7月28日放送

Mr.座王、笑い飯・西田幸治が座王史上初の2連覇に挑む。天竺鼠・川原克己やセルライトスパ・大須賀健剛といった歴代座王も参戦。そして、オーバーエイジ枠には吉本の最終兵器ジミー大西が控えることに。
24分
すべて表示
#22 2018年7月28日放送

#23 座王チャンピオン大会 2018年8月4日放送

Mr.座王、笑い飯・西田幸治を筆頭に歴代座王たちが集結し、ハイレベルな熱戦を展開。FUJIWARA・原西孝幸、天竺鼠・川原克己、アインシュタイン・稲田直樹といった実力派芸人もグランド座王のいすを狙う。
24分
すべて表示
#23 座王チャンピオン大会 2018年8月4日放送

#24 2018年8月11日放送

2017年M‐1王者、とろサーモンが座王に殴り込む。FUJIWARA・原西ら豪華プレイヤー陣に審査員・星田は興奮。また、過去5回出場するも連敗中で今回こそはと意気込む木崎。大喜利では、星田がまさかの判定を下す。
24分
すべて表示
#24 2018年8月11日放送

#25 2018年8月18日放送

最初のいす取りゲームで座れなかったのは、2回目の出場となるとろサーモン・村田。覚悟を決め、モノマネを得意とする霜降り明星・せいやを指名。村田は最初の勝負に全てを懸け、勝負の行方に注目が集まる。
24分
すべて表示
#25 2018年8月18日放送

#26 2018年8月25日放送

レイザーラモンが初登場。「フォー」や「あるある」以外の即興力に注目だ。とろサーモンや霜降り明星といった実力派芸人も座王のいすを狙う。また、オーバーエイジ枠として吉本の最終兵器、ジミー大西が参戦する。
23分
すべて表示
#26 2018年8月25日放送

#27 2018年9月1日放送

コンビのどちらかは優勝したいアキナ、一度座王になってから負け続けているヒガシ逢ウサカ・今井、芸人としての箔をつけたいともみちゃんズら若手が闘志を燃やす。また、見取り図・盛山はいつもとは違う戦略で挑む。
24分
すべて表示
#27 2018年9月1日放送

#28 2018年9月15日放送

今、東京で旬なコンビのコロコロチキチキペッパーズが初登場。さらに、今話題のひょっこりはんも登場。最初に座ることができなかったアインシュタイン・稲田は、相方・河井を指名し、コンビで大喜利対決を行う。
24分
すべて表示
#28 2018年9月15日放送

#29 2018年9月22日放送

スリムクラブ・真栄田が登場。戦わずして座王になった異例の経歴を持つセルライトスパ・大須賀は、そのせいかチャンピオン大会には出場できなかったため、今回は戦って座王を勝ち取るべく闘志を燃やす。
23分
すべて表示
#29 2018年9月22日放送

#30 2018年9月29日放送

Mr.座王の笑い飯・西田が心機一転優勝を狙う。比叡山で修行をしてきたと言うミサイルマン・岩部は「武将様」として仕上げてきた。オーバーエイジ枠はシャンプーハット・こいでと次長課長・井上だ。
23分
すべて表示
#30 2018年9月29日放送

#31 2018年10月6日放送

2回目の出場となる次長課長・井上は前回の雪辱を果たすべく奮闘。笑い飯・西田は今回も座王を狙う。モンスターエンジン・西森とプラス・マイナス・岩橋によると、過酷な即興力バトルは私生活にも影響するようだ。
23分
すべて表示
#31 2018年10月6日放送

#32 2018年10月13日放送

エハラマサヒロ、アイロンヘッドが初登場。副鼻腔炎で右の耳が聞こえにくいモンスターエンジン・西森と、1カ月前から入っていた歯医者の予約をキャンセルしたと明かした笑い飯・西田、共に満身創痍で座王に挑む。
23分
すべて表示
#32 2018年10月13日放送

#33 2018年10月20日放送

出場2回目のエハラマサヒロは、前回座王の厳しさを痛感した。モンスターエンジン・西森、クロスバー直撃・渡邊、アインシュタイン・稲田、そしてグランド座王に輝いた天竺鼠・川原も虎視眈々と優勝を狙う。
23分
すべて表示
#33 2018年10月20日放送

#34 2018年10月27日放送

南海キャンディーズ・しずちゃんが初登場。ニッポンの社長・辻は、前回の放送ですべったことをSNSで拡散され、このままでは地元に帰れない。頭脳戦で座王を目指すネイビーズアフロは、先輩・山名の弱点を暴露する。
23分
すべて表示
#34 2018年10月27日放送

#35 2018年11月3日放送

ツートライブ・周平魂がぼけるも千原ジュニアに一蹴される。いつもは強気な態度を見せないロングコートダディ・堂前が、まさかの優勝宣言をする一方で、パーティーパーティー・きむきむは謙虚な姿勢を見せる。
23分
すべて表示
#35 2018年11月3日放送

#36 2018年11月10日放送

46勝2敗という恐ろしい戦績を残し、後輩から鬼と呼ばれるようになった安定感のある笑い飯・西田。そんな西田が推す若手芸人、コウテイは、前回の出演で勢いが空回りし、ジュニアや審査員を切れさせてしまった。
23分
すべて表示
#36 2018年11月10日放送

#37 2018年11月17日放送

初登場となるのは女と男、span!の2組。番組開始以来、スケジュールを仮押さえされていたというspan!は満を持しての参戦だ。5回目の登場となる馬と魚は、養成所時代に木村祐一に大喜利を認められたという。
24分
すべて表示
#37 2018年11月17日放送

#38 2018年11月24日放送

初登場のジャルジャル・後藤は「すごく気合入って、間違えて読売テレビ行った」と冒頭からジャルジャルらしさ全開。チャンピオン大会にも出場し、実力はお墨付きの藤崎マーケット・田崎は真面目に意気込みを語る。
23分
すべて表示
#38 2018年11月24日放送

#39 2018年12月1日放送

ミサイルマン・岩部とジャルジャル・後藤は冒頭から千原ジュニアと会話がかみあわない。絶好調の藤崎マーケット・田崎に比べ、トット・桑原は不調だと苦笑い。久々の参戦、中山女子短期大学はある近況を明かす。
23分
すべて表示
#39 2018年12月1日放送

#40 2018年12月8日放送

座王常連のミサイルマン・岩部は武将キャラで自信を見せ、久々の登場となるプラス・マイナス・岩橋は座王愛をアピール。前回は考え過ぎていたという見取り図・盛山は、初心に返って座王を狙う。
24分
すべて表示
#40 2018年12月8日放送

#41 2018年12月15日放送

M-1グランプリ2018のチャンピオン・霜降り明星が登場。得意のギャグのいすに座るためだけに来たと宣言する初参戦のサバンナ・八木を、ジュニアが一蹴。また、唯一の女性座王優勝者である蛙亭・岩倉らも参戦する。
23分
すべて表示
#41 2018年12月15日放送

#42 2018年12月22日放送

何度も座王を逃している霜降り明星・せいや、相当なプレッシャーを感じているシャンプーハット・こいでらが登場。プラス・マイナスの岩橋は、「グッズがあったら買いたいぐらい」とこの番組にハマっている。
23分
すべて表示
#42 2018年12月22日放送

#43 31人!新春即興王SP 2019年1月2日放送

Mr.座王こと笑い飯・西田、M-1王者の霜降り明星ら座王出場経験者の選抜メンバーに、キャイ~ン・ウド鈴木、ずん・飯尾、トレンディエンジェルら初登場かつ即興力未知数のメンバーを加え、白熱バトルが展開する。
98分
すべて表示
#43 31人!新春即興王SP 2019年1月2日放送

#44 2019年1月12日放送

54勝4敗という脅威の戦績を誇る西田が、冷静に新年初の座王を狙う。そんな西田を倒したことのあるミルクボーイ・駒場と、てんしとあくま・川口を徹底的に叩きのめしたいと言うヤナギブソンが久々に登場する。
23分
すべて表示
#44 2019年1月12日放送

#45 2019年1月19日放送

バッファロー吾郎・竹若、初参戦のガリットチュウ・福島ら、審査員・兵動が「ゴリゴリの実力者」と大絶賛するメンバーが登場。ジュニアが「よしもと一器用な芸人」と評する竹若は、謙虚な姿勢で臨む。
23分
すべて表示
#45 2019年1月19日放送

#46 2019年1月26日放送

シャンプーハット・こいでと笑い飯・西田はベテランらしく落ち着いた雰囲気。ミサイルマン・岩部は、武将様としての仕上がりが半端ない。2回目の出場となる天竺鼠・瀬下は「前回は座王に飲まれてた」と明かす。
23分
すべて表示
#46 2019年1月26日放送

#47 2019年2月2日放送

「鬼」と呼ばれているMr.座王・西田は、連勝記録の更新を誓う。毎回、敗者席で披露する井上公造のモノマネを絶対にハズさないことから「補助席王」の異名を持つ、女と男・市川も座王の称号を狙う。
23分
すべて表示
#47 2019年2月2日放送

#48 2019年2月9日放送

前回残念な結果になった、とにかく明るい安村が再び参戦。井上公造のモノマネ1本でやってきた女と男・市川は「違うものにも挑戦したい」と意気込む。念願の座王に輝いた見取り図・盛山は喜びのエピソードを語る。
23分
すべて表示
#48 2019年2月9日放送

#49 2019年2月16日放送

なかやまきんに君が初登場。同じく初登場の金属バットは、芸歴12年目にして「これで名を売りたい」と芸人人生を懸けて挑む。2勝8敗という絶妙な成績の祇園・木崎は、番組を見ている母を喜ばせたいと意気込む。
23分
すべて表示
#49 2019年2月16日放送

#50 2019年2月23日放送

前回、審査員のほんこんのつぼを押さえ、予想以上の即興力を発揮したなかやまきんに君が今回も頑張る。正月SPで即興力を見せつけたアジアン・馬場園だが、実はあることに気を取られていたと反省点を挙げる。
24分
すべて表示
#50 2019年2月23日放送

#51 2019年3月2日放送

座王経験者が6人という豪華メンバーが集う。「過去」という新しいお題のいすも増え、誰が座王になるのか予測がつかない。また、「寝言」のお題が得意なサバンナ・八木だが、今回はそのお題がないことが判明する。
23分
すべて表示
#51 2019年3月2日放送

#52 2019年3月9日放送

アジアン・馬場園はジュニアにまさかの告白をし、ジュニアもある共通点を馬場園に感じていることが判明。敗者席での活躍ぶりから「補助席王」の異名を持つ女と男・市川は、後輩からなめられていると感じていた。
23分
すべて表示
#52 2019年3月9日放送

#53 2019年3月16日放送

銀シャリ・鰻が初参戦し、いす取りゲームに対して気合十分に臨む。アインシュタイン・稲田はジュニアから調子が良さそうと言われるが、実はかなり不利な状況にあると主張し、その理由も明かされる。
23分
すべて表示
#53 2019年3月16日放送

#54 座王チャンピオン大会 2019年3月23日放送

歴代王者たちが集結し、グランド座王が決定する。審査員のケンドーコバヤシはメンバーを前に興奮。テンション高めなスリムクラブ・真栄田に対し、天竺鼠・川原はいつものシュールさで冒頭から審査員の笑いを誘う。
24分
すべて表示
#54 座王チャンピオン大会 2019年3月23日放送

#55 2019年3月30日放送

芸歴29年目のFUJIWARA・原西は、下剋上を狙う後輩からの挑戦を受けて立つ。出場2回目の銀シャリ・鰻は、即興芸よりもいす取りゲームに重きを置いているようで、存分にいす取りゲームを楽しむために勝利を目指す。
23分
すべて表示
#55 2019年3月30日放送

#56 爆笑傑作選1時間SP 2019年4月6日放送

レギュラー開始から1年がたった今週は爆笑傑作選。審査委員長のお~い!久馬とMr.座王の笑い飯・西田をゲストに、「もはや鬼!西田の傑作選」、「お~い!久馬、西田、ジュニアが選ぶBEST3」などを振り返る。
47分
すべて表示
#56 爆笑傑作選1時間SP 2019年4月6日放送

#57 2019年4月13日放送

過去2回優勝しているヤナギブソンは、初登場の後輩・丸亀じゃんごをボコボコにすると宣誓。コロコロチキチキペッパーズは西野がナダルのSNS上の事件を暴露。見取り図・盛山は、座王になったことによる開運を明かす。
23分
すべて表示
#57 2019年4月13日放送

#58 2019年4月20日放送

星田は、花粉症になったせいで色々な好みが変わってしまい、笑いの趣味まで変わってしまうのではと危惧する。3人組のGAGが初登場し、坂本はみんなでラ王を食べる番組と勘違いしてきてしまったと焦る。
23分
すべて表示
#58 2019年4月20日放送

#59 2019年4月27日放送

初登場のネゴシックスは大喜利が得意と言うが、緊張のあまり小指が震えている。リベンジに燃える蛙亭・岩倉は、座王になるための準備としてお尻用のせっけんを買って、日頃お尻をきれいに保つほど気合十分だ。
23分
すべて表示
#59 2019年4月27日放送

#60 2019年5月4日放送

今回は勝敗の予想がつかないメンバーが集った。初戦は2度目の出場となるGAG・坂本が座れず、土肥ポンタに物ぼけで勝負を挑む。女性モデルの物まねを得意とする坂本は、物ぼけの実力が試される。
23分
すべて表示
#60 2019年5月4日放送

キャスト・スタッフ

このエルマークは、レコード会社・映像製作会社が提供するコンテンツを示す登録商標です。RIAJ70024001
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。