太田上田
無料でお試し
ログイン
U-NEXTの特長
ヘルプ
ホーム
ビデオ
ランキング
洋画
邦画
海外ドラマ
韓流・アジア
国内ドラマ
アニメ
キッズ
TV番組・エンタメ
報道・スペシャル
音楽・ライブ
舞台・演劇
サッカー
格闘技
ゴルフ
テニス
野球・スポーツ
ブック
無料マンガ
雑誌読み放題
マンガ
ラノベ
書籍
キッズ読み放題
その他♡
U-NEXTの特長
SMART USEN
プライバシーポリシー
太田上田
第343話 ヒコロヒーがやってきた編
18分
超売れっ子芸人・ヒコロヒーがやってきた。ヒコロヒーが日頃から感じているしょうもない疑問を太田上田の2人にぶつけまくり!さらに、太田上田も驚がく!?令和のテレビを生き抜く、ヒコロヒー流の仕事術を大告白!
エピソード
1
61
121
181
241
301
第1話 名古屋城編
爆笑問題・太田光とくりぃむしちゅー・上田晋也がしゃべり倒す。記念すべき最初のトークスポットは何と名古屋城。74歳の老人から寄せられた手厳しい提言に、2人のトークが早くもヒートアップしていく。
13分
すべて表示
第2話 味仙編
太田と上田のおじさん2人がちょっぴり危険なトークを展開。ふたつ目のトークスポットはご当地中華料理店・味仙。視聴者から寄せられた名古屋の夜のお店事情をきっかけに、上田が仰天エピソードを明かす。
13分
すべて表示
第3話 中京テレビ 新社屋編
今回のトークスポットはまだ建設途中の中京テレビ新社屋。この日の気温は何と気温34°C。そんな真夏の空の下、太田と上田の2人がしゃべり倒す。上田によって相方・有田とあの女性タレントの噂の真相が今明かされる。
13分
すべて表示
第4話 名古屋城本丸御殿編
今回のトークスポットは総工費150億円もかけられた名古屋城本丸御殿。バラエティ番組としては初潜入となる一之間で、太田と上田がとことんトーク。ちょっと気になる2人の「ギャラ」の話が語られる。
14分
すべて表示
第5話 愛知県庁編
今回のトークの舞台は県政の中枢である愛知県庁。昔は議事堂としても使われていた行動で、太田と上田が今回も激しいトークを繰り広げる。さらに、番組に初めてあの有名人からのメッセージが届く。
13分
すべて表示
第6話 名古屋テレビ塔編
今回2人がトークを繰り広げるトークスポットは名古屋のシンボルであるテレビ塔。その地上100mの展望フロアから熱いトークをお届け。恋人の聖地でもあるテレビ塔で、太田と上田が永遠の愛を誓う。
14分
すべて表示
第7話 大須演芸場編
今回太田と上田がトークを繰り広げるのは、名古屋のお笑いの聖地と呼ばれている大須演芸場。初めて踏み入った伝統ある舞台で、2人が熱くお笑いを語る。さらに太田が演芸場に集まるお客さんに毒を吐き...。
13分
すべて表示
第8話 徳川園編
今回の舞台は名古屋人の憩いの地といわれている徳川園。自然あふれる日本庭園の真ん中で、熱いトークを繰り広げる。太田と上田がたけし、さんま、タモリら「お笑いビッグ3」の引退後の芸能界について語る。
13分
すべて表示
第9話 大須スケートリンク編
今回のトークスポットは伊藤みどりや浅田真央が通った大須スケートリンク。3°Cという極寒の中で、太田と上田が熱いトークを展開。「ひどい目にあったんだよ!」と、2人が番組スタッフに逆ギレする。
13分
すべて表示
第10話 名古屋市市政資料館編
記念すべき10回目のトークスポットは、映画のロケでも使われている国の重要文化財・名古屋市市政資料館。かねてから太田が作りたいと話している映画に関して、水面下で進めているその準備について語る。
14分
すべて表示
第11話 ナゴヤドーム編
今回のトークスポットは愛知の地元球団・中日ドラゴンズの本拠地・ナゴヤドームのグラウンド。かつて野球少年だった太田と上田が憧れのフィールドで、今も襲い掛かっている老化の波について語り尽くす。
13分
すべて表示
第12話 ナゴヤドームベンチ編
今回のトークスポットも前回に引き続き、中日ドラゴンズの本拠地・ナゴヤドーム。野球少年だったという太田と上田による野球対決を行うことになる。しかし、キャッチャーの板谷プロデューサーが...。
13分
すべて表示
第13話 コメダ珈琲 本店編
今回は名古屋から全国へと広がった人気喫茶店・コメダ珈琲の本店でまったりとトークを展開。かつて太田が中退した日本大学芸術学部にいたという、当時の先輩に対する複雑な気持ちを吐き出していく。
13分
すべて表示
第14話 矢場とん編
今回はスケジュールの都合により番組初の東京ロケを敢行。名古屋名物である味噌カツの名店・矢場とん銀座店で濃厚トーク。「ボキャブラ同期で売れると思っていた芸人は?」というテーマのもと語る。
14分
すべて表示
第15話 中京テレビ 東京支社編
前回に引き続き、スケジュールの都合で東京ロケを敢行。番組スタッフが普段から働いている中京テレビの東京支社で、今回もトークを繰り広げることになるが、太田と上田が番組の用意した企画にかみつき...。
13分
すべて表示
第16話 中京テレビ クロマキー合成編
今回も前回に引き続き、中京テレビ東京支社でトーク。名古屋感を出すためにクロマキー合成で名古屋の名所を背景に。太田と上田が観光情報誌を見ながら名所を選ぶが、話が脱線していってしまい...。
13分
すべて表示
第17話 愛宕神社編
今回も東京ロケを敢行。「東京の名古屋っぽいところ」ということで、徳川家康が建立した縁結びのご利益がある愛宕神社で結婚についてトーク。恐妻家として知られる太田がなぜ結婚したのかが明かされる。
14分
すべて表示
第19話 ヴィレッジヴァンガード編
今回のトークスポットは名古屋発祥の遊べる書店、ヴィレッジ・ヴァンガード。これまで出版された2人にまつわる書籍をディスプレイしてトークを展開するが、上田が自分が出した本の哀れな結末を語り...。
13分
すべて表示
第20話 サンシャインサカエ スカイボート編
今回のロケ地は名古屋の商業施設であるサンシャインサカエの名物観覧車・スカイボートでじっくりとトーク。名古屋デートの定番スポットで、太田と上田の2人が女性へのプレゼントをどうしているのかを語る。
14分
すべて表示
第21話 サンシャインサカエ SKE48劇場編
名古屋の商業施設・サンシャインサカエにあるSKE48劇場が今回のロケ地に。ライブ前のSKE48がトークの勉強のため、客席で見学する中で収録。うら若き女の子たちの黄色い声に太田が張り切りだす。
13分
すべて表示
第22話 あつた蓬莱軒編
名古屋の名物であるひつまぶし。今回のロケはそのひつまぶしの商標権を持つ人気店・あつた蓬莱軒からお届け。この日、どういうわけかロケに遅刻してきた上田を、太田が徹底的に問い詰めていく。
14分
すべて表示
第23話 中京テレビ 完成新社屋編
ついに完成した中京テレビの新社屋。そのスタジオ収録第1号を太田上田が飾る。前回の邂逅から続く太田と中京テレビのマスコット・チュウキョ~くんの因縁。その対決の第2ラウンドが幕を開ける。
14分
すべて表示
第24話 スーパー銭湯 天風の湯編
今回は名古屋が発祥といわれているスーパー銭湯でロケを敢行。岩盤浴で汗をかきながらトークを繰り広げる。相変わらず元気いっぱいにはしゃぐ太田だったが、視聴者からの質問で表情が一変し...。
13分
すべて表示
第25話 とんちゃんや ふじ編
豚ホルモンを赤みそのタレで絡めて食べる名古屋名物・とんちゃんの超人気店・とんちゃんや ふじでロケを敢行。「上田さん謝るなら今のうちです」と、視聴者からくりぃむしちゅーの本に対してクレームが舞い込み...。
14分
すべて表示
第26話 クロマキー合成(2回目)編
今回は中京テレビ東京支社でクロマキーをバックに撮影。実写版「天才バカボン」でバカボンのパパ役としてドラマ初主演を果たすこととなった上田。そんな彼を収録開始早々から太田がいじり倒す。
14分
すべて表示
第27話 中京テレビ 東京支社(2回目)編
今回も前回と同じく、中京テレビ東京支社のオフィスでトーク。「上田がバカボンのパパを演じることについて、太田はどう思うのか?」というテーマのもと、太田が上田に言いたい放題を繰り広げる。
11分
すべて表示
第28話 東京トヨペットのT:cuz編
愛知県に本社がある世界的企業・トヨタ自動車の中古車を扱う、東京トヨペットのT:cuz深川店にやってきた太田と上田がトークを披露。爆笑問題がお世話になっているスポンサーに太田も上田もこびまくる。
14分
すべて表示
第29話 Coco壱番屋編
今回のトークスポットは、実は愛知県清須市発祥である全国展開のカレーチェーン店・CoCo壱番屋の虎ノ門三丁目店。カレーが大好きだという太田と上田が、カレーに対する熱い持論を展開していく。
14分
すべて表示
第30話 LIXILショールーム東京編
今回はLIXILショールーム東京にお邪魔して、愛知県常滑市が生んだブランド「INAX」の最新トイレに座ってトーク。太田の事務所・タイタンに所属している構成作家・秋葉に太田の近況を聞いてみると...。
13分
すべて表示
第31話 クロマキー合成(3回目)編
今回もまたまた中京テレビ東京支社でクロマキー撮影を敢行。今回のトークは若い頃の話へとシフト。芸人のなり方がわからなかった若き日の上田は、事務所の面接前にあることをやったというが...。
13分
すべて表示
第32話 麺屋はなび新宿店編
今回のトークスポットは、名古屋で人気No.1のラーメン屋・麺屋はなびの新宿店。視聴者からの質問「この番組に対する不満は?」に、太田は編集に不満があると話す。一方、上田は編集に感謝していると言い...。
13分
すべて表示
第33話 世界の山ちゃん編
名古屋名物・手羽先の大人気店・世界の山ちゃんの田町三田口店からお届け。番組を何度も繰り返し見ている視聴者からの「上田さんの仕草がオネエっぽくて気になりました」というご意見から、オネエ疑惑が浮上する。
13分
すべて表示
第34話 江戸東京博物館 日本橋前編
今回は徳川家康が作った江戸の町を伝える江戸東京博物館でトーク。名古屋城本丸御殿編で話した「寄せ書きTシャツの女」と20年前に江戸東京博物館に来ていた上田。まだ話していない彼女との強烈エピソードを語る。
14分
すべて表示
第35話 江戸東京博物館 中村座前編
前回に引き続き、江戸東京博物館でトークを展開。江戸時代の歌舞伎小屋・中村屋を実物大で再現した歴史的な場所で、上田が「歴史は嘘ばっかり」と持論を語る。その理由は意外にも自身のネット情報にあった。
11分
すべて表示
第36話 東京モード学園編
今回はもともと名古屋にあった名古屋モード学園が発祥である、ファッション、デザイン、美容の専門学校・東京モード学園で太田と上田がトーク。DAIGOと北川景子の結婚式に出席した太田がその模様を語り尽くす。
12分
すべて表示
第37話 ヨコイ六本木Juppy店編
名古屋名物・あんかけスパを生み出したヨコイの東京初進出店舗である六本木Juppy店からお届け。定番メニューであるミラカンとエビネーゼを食べながら話す太田と上田。そこで太田が女性店員にちょっかいを出し...。
14分
すべて表示
第39話 ニクバルダカラ編
名古屋を拠点に全国17店舗を展開する赤ワインと肉料理のお店・ニクバルダカラで太田と上田が語る。5/7に上田が46歳、5/13に太田が51歳に。そこで誕生日ならではのトークテーマが与えられるが...。
14分
すべて表示
第40話 上野公園 不忍池編
かつて徳川家の菩提寺、寛永寺の寺社領だった上野公園からボートに乗ってお届け。「おふたりの意外な交友関係を教えてください」というトークテーマから、上田の意外な有名人との交友関係が明かされる。
14分
すべて表示
第41話 漫画喫茶 カプセルネットおもてなしのお宿編
今回は名古屋発祥といわれている漫画喫茶・おもてなしのお宿で漫画についてじっくりとトーク。最近の漫画は登場人物がすぐに殺される、という話から、太田と上田の漫画トークがヒートアップしていく。
13分
すべて表示
第42話 山本屋総本家 神田和泉店編
名古屋の超有名な名物・味噌煮込みうどんのお店・山本屋総本家の神田和泉店からトークを展開。1杯のうどんを太田と上田が2人で分けあって、いつものじゃれあいを見せながら仲良く食べる姿をお届けする。
13分
すべて表示
第43話 KOMEHYO編
今回のトーク場所は「いらんモノはコメ兵に売ろう」でお馴染み、名古屋・大須に本拠を置くリユースストア・KOMEHYOからお届け。41歳のハガキ職人から送られてきたトークテーマに、太田も上田も失笑し...。
13分
すべて表示
第44話 日本酒バー八咫編
愛知県北名古屋市の酒店が手掛ける日本酒バー・八咫が今回のトーク場所。40種類以上の純米酒の中から、伊勢志摩サミットで首脳陣が飲んだ三重県の地酒・作を2人がテイスティングするが、これが上田を狂わせる。
14分
すべて表示
第45話 ボックスファイ編
愛知県出身の元ボクシング世界チャンピオン・飯田覚士のジム・ボックスファイが今回のロケ地に。週に1度ボクシングジムに通う上田とボクシング初心者の太田が、元世界チャンピオンにミット打ちの相手をしてもらう。
14分
すべて表示
第46話 スカイバス編
今回は次のロケ場所である神田までへの移動中に2階建てオープンバス・スカイバスの中でトーク。愛知県の英雄・徳川家康が築いた江戸城の跡地である皇居の周りを走るが、雨のため景色を見ることができず...。
13分
すべて表示
第47話 名古屋下町バル五八丸編
中日ドラゴンズファンの店長が経営する居酒屋・名古屋下町バル五八丸からトークをお届け。中日ファンだった上田が憧れていたのは、天才バッター・落合博満。そのバットにまつわる驚がくのエピソードを話す。
14分
すべて表示
第48話 クロマキー合成(4回目)編
またもや中京テレビ東京支社のスタジオでクロマキー撮影を敢行。収録前の2016年7月7日に惜しまれつつも亡くなられた永六輔と親交のあった太田。以前、永六輔に呼ばれてラジオ出演した時の思い出を語る。
14分
すべて表示
第49話 ブラジル料理屋レストランテグリル イグアス編
リオデジャネイロオリンピックが開幕ということで、ブラジルにちなんだブラジル料理を提供するレストランテ・グリル・イグアスでトーク。愛知県に住むブラジル人の人数は全国でダントツ1位だというが...。
14分
すべて表示
第50話 ハウススタジオCREEPS編
東京・青山にあるハウススタジオ・CREEPSでじっくりとトーク。青山という地名は東海三県に関係があったという話を語る。さらに、太田と上田が仲良しのゲストが登場し、トークはますます盛り上がりを見せる。
8分
すべて表示
第51話 ハウススタジオCREEPS編
前回に続いて東京・青山にあるハウススタジオ・CREEPSで古坂大魔王とトーク。古坂大魔王が2人の悩みを2択で解決する。上田の悩み「共演者が訳のわからないことばかり言う」に対する古坂の2択の回答は...。
14分
すべて表示
第52話 THE THIRD PARK編
東京・豊洲にあるバーベキュー場・THE THIRD PARKで、三重県の名産・松阪牛のサーロインを食べながらのトーク。最高級の霜降り肉を前にした太田と上田。しかし、2人の年齢に脂の乗った肉は少し重く...。
14分
すべて表示
第53話 ハウススタジオ ノーマンハウス編
東京・大田区にあるハウススタジオ・ノーマンハウスでトーク。「祝!太田上田1周年記念月間」ということでお祝いの差し入れが登場。そして、オリンピックの取材でリオに行っていた上田が、リオの治安の実態を語る。
4分
すべて表示
第54話 ハウススタジオ ノーマンハウス編
前回に引き続いてハウススタジオ・ノーマンハウスでトークを続行。「祝!太田上田1周年記念月間」ということで、番組を支えてくれている常連投稿者が登場。太田のことが好きでたまらないというファンだったが...。
11分
すべて表示
第55話 ハウススタジオ ノーマンハウス編
「祝!太田上田1周年記念月間」も3回目に突入。前回と同じハウススタジオ・ノーマンハウスで、常連投稿者が太田上田のBEST3の回を発表。しかし、太田のことが好き過ぎる投稿者が上田のことをないがしろにする。
14分
すべて表示
第56話 ハウススタジオ ノーマンハウス編
「祝!太田上田1周年記念月間」の最終回。ハウススタジオ・ノーマンハウスにオリコンNewSの記者を迎えて公開インタビュー。上田がロケ直前に太田から送られてきたラブラブメールの内容を暴露する。
9分
すべて表示
第57話 JOYSOUND編
今回のトーク場所は名古屋に本社があるエクシングが展開するカラオケ店・ジョイサウンド。以前ゲスト出演した太田の大ファン・きえちゃんから2人へお礼状が届く。しかし、なぜか太田がきえちゃんを一喝し...。
14分
すべて表示
第60話 ハウススタジオ Pia34編
太田が大好きなテレビ番組・テラスハウスをイメージして、辰巳のおしゃれなハウススタジオでトーク。知性派芸人に分類される太田と上田が10回クイズに挑戦。しかし、その意地の悪い問題にすっかりとだまされる。
16分
すべて表示
第62話 中京テレビ新社屋 プラザC編
「太田上田 中京テレビ新社屋開業SP」に先駆けて、新社屋の多目的スペース・プラザCでトーク。「世界一受けたい授業」で絶対に忘れては行けない人の名前を忘れてしまったエピソードを上田が語る。
12分
すべて表示
第64話 Pia31 Bayside編
お台場のハウススタジオで、夜景をバックにトークを展開。上田がビートたけしの楽屋に挨拶に行った時のエピソードを披露。そこには一癖も二癖もあるたけし軍団の面々も待ち構えていたというが...。
13分
すべて表示
第65話 Pia31 Bayside編
今回も前回に引き続きお台場のハウススタジオで夜景をバックにトーク。トークテーマは上田の俳優活動と太田の新作小説について。太田が執筆活動の中で強く意識している、とある書評家について話す。
13分
すべて表示
第66話 Pia31 Bayside編
お台場のハウススタジオで、夜景をバックにトークを広げる最終回。上田が話す2016年重大ニュースのふたつ目。今年上田が出演した某保険会社のCM。そのCMのある点に上田はどうしても引っかかっているという。
4分
すべて表示
1
61
121
181
241
301
このエルマークは、レコード会社・映像製作会社が提供するコンテンツを示す登録商標です。RIAJ70024001
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。
U-NEXT Careers
コーポレート
U-NEXT SQUARE