はじめの一歩 New Challenger
Round18 極限の減量

23分
鷹村の世界戦のセミファイナルで行われる一歩の防衛戦の相手は、ランキング5位の韓国人のイ・ヨンスに決定。リラックスムードの一歩に対し、地獄の減量中の鷹村はピリピリムード。
極限の減量

エピソード

Round1 新たなる一歩

日本フェザー級のチャンピオンとして初防衛に成功した一歩は練習の日々を送る。そんな中、木村が東洋太平洋(OPBF)フェザー級タイトルマッチに挑戦する宮田のスパーリングの相手をすることに。
23分
すべて表示
Round1 新たなる一歩

Round2 Bloody cross―血の十字架―

宮田と東洋太平洋(OPBF)フェザー級王者アーニー・グレゴリー戦のゴングが鳴った。いきなり宮田を追い詰めるアーニーだが、宮田はスウェーでかわし反撃。早々とアーニーからダウンを奪う!!
23分
すべて表示
Round2 Bloody cross―血の十字架―

Round3 約束の場所へ

アーニーのブラッディー・クロスでカウンターを封じられ、第2ラウンドでは2度目のダウンを喫した宮田。第3ラウンドではアーニーのボディ攻撃に悶絶。宮田は奇跡を起こすことができるのか…!?
23分
すべて表示
Round3 約束の場所へ

Round4 世界への胎動

宮田vsアーニーの東洋太平洋フェザー級タイトルマッチ。第4ラウンド、宮田はついに渾身のクロスカウンターでダウンを奪う。最後の力で立ち上がりかけるアーニーだが、再び崩れ落ちる。
23分
すべて表示
Round4 世界への胎動

Round5 世界の力

伊達の対戦相手、リカルド・マルチネスのスパーリング・パートナーに指名された一歩。一発でもパンチを叩き込もうと、ヘッドギアもせずヤル気満々で臨む一歩に、王者も応える。
23分
すべて表示
Round5 世界の力

Round6 追い続ける背中

鷹村にロードワークに誘われた一歩は、世界戦を直前に控えた伊達と出会う。鷹村が伊達の練習時間に合わせたのだ。素直に胸の内を語る伊達。そして最後に勝利を口にして走り去るのだった。
23分
すべて表示
Round6 追い続ける背中

Round7 悪魔の降臨

伊達vsリカルドのWBA世界フェザー級タイトルマッチ第1ラウンド。全盛期を思わせるファイタースタイルでリード気味に試合を進める伊達。そして第2ラウンド。7年前、メキシコでKOされた回だ。
23分
すべて表示
Round7 悪魔の降臨

Round8 魂の一撃

伊達の起死回生のハートブレイクショットは、リカルドの肘でブロックされてしまった。衝撃で右拳を骨折してしまった伊達。あごが砕け、アバラも折られた伊達は、ゴングに救われコーナーへ戻る。
23分
すべて表示
Round8 魂の一撃

Round9 受け継ぐ資格

伊達から日本の軽中量級の牽引役を託された一歩。防衛第2戦の相手は、フェザー級7位のハンマー・ナオという選手に決まる。実はハンマー・ナオは一歩との対戦を熱望し、3階級も落としたのだ。
23分
すべて表示
Round9 受け継ぐ資格

Round10 噛ませ犬

若手のホープの噛ませ犬役を引き受けることで、ボロボロになりながら這い上がってきたハンマー・ナオ。だが、かつての後輩だと知った一歩は、なかなか意気が上がらなかった。
23分
すべて表示
Round10 噛ませ犬

Round11 一歩vsハンマー・ナオ

第1ラウンド。一歩はゴングと同時にラッシュ。ロープ際に追い詰められたナオは、開始30秒にしてダウン。カウント6で立ち上がったナオに対し、一歩は鬼気迫る表情で次々とパンチをくり出す。
23分
すべて表示
Round11 一歩vsハンマー・ナオ

Round12 プロの条件

第2ラウンド。ナオの猛攻で防戦一方の一歩。意を決して飛び込むナオに右アッパーを放つ一歩。その一発にも怯えず、前に出るナオ。そのとき、ナオのボディーに一歩のリバーブローが突き刺さる。
23分
すべて表示
Round12 プロの条件

Round13 イッポ・オン・ザ・ビーチ2

鷹村に強引に海合宿に連れて行かれた木村、板垣、ワンポ。一方、試合直後の一歩は、青木、トミ子、久美に誘われ海へ出かけるが、7人と1匹は偶然同じ場所で出会ってしまう。
23分
すべて表示
Round13 イッポ・オン・ザ・ビーチ2

Round14 二つのスパーリング

休養中の一歩にスパーリングの相手を頼む板垣。一歩のリバーブローでダウンを喫するも、板垣は大満足。ジムに戻り、一歩は音羽ジムの若手・今井のスパーリングパートナーを務めるが…!?
23分
すべて表示
Round14 二つのスパーリング

Round15 板垣、デビュー戦

鷹村の世界戦の日取りが決まった。一歩もセミファイナルで、3度目の日本タイトル防衛戦を行うことに。試合を2ヵ月後に控えたある日、鷹村の世界前哨戦と板垣、木村の試合が行われた。
23分
すべて表示
Round15 板垣、デビュー戦

Round16 二羽の鷹

鷹村の世界前哨戦。相手のモーリス・ウェストが仕上がり万全なのに、鷹村は最悪のコンディション。第1ラウンド、鷹村はいきなりラッシュを仕掛けるが、パンチが軽くダメージを与えられない。
23分
すべて表示
Round16 二羽の鷹

Round17 野生児

モーリス戦後の控え室で、怒りのあまりチャンピオン・ホークに殴りかかろうとする鷹村。そんな鷹村を懸命に制した鴨川ジムの面々は、ホークのボクシングスタイルが、鷹村にそっくりだと気づく。
23分
すべて表示
Round17 野生児

Round18 極限の減量

鷹村の世界戦のセミファイナルで行われる一歩の防衛戦の相手は、ランキング5位の韓国人のイ・ヨンスに決定。リラックスムードの一歩に対し、地獄の減量中の鷹村はピリピリムード。
23分
すべて表示
Round18 極限の減量

Round19 一触即発

公開スパーリングの日、手抜きを繰り返すホークに対し、鷹村は最悪のコンディション。スパー相手に連打を食らって倒れそうになる鷹村を見た記者たちは、鷹村の不利を予想する。
23分
すべて表示
Round19 一触即発

Round20 世界Jミドル級タイトルマッチ

セミファイナルでKO勝ちを果たした一歩は、鷹村へ報告に向かう。しかし控え室は、伊達を始め各階級の日本チャンピオンが訪れていて大盛況。伊達に励まされた鷹村は、必勝を誓いリングへ向かう。
23分
すべて表示
Round20 世界Jミドル級タイトルマッチ

原作・関連ブック

すべて表示
このエルマークは、レコード会社・映像製作会社が提供するコンテンツを示す登録商標です。RIAJ70024001
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。